ルービックキューブロガー

どーも、ルービックキューブロガーです!基本自分の好きなことばかり書いてます!(『世の中で常識とされていることに対する疑問』や『テレビ番組の感想』『サッカーの試合の感想』etc…)ブログデビューは2017年8月26日(土)。毎日更新継続中!Twitter(@rubikscublogger)

「電子辞書」と「紙の辞書」あなたはどっち派?

「電子辞書と紙の辞書ってどっちの方が良いの?」

 

↑これはよくある質問ですね。

結論から言うと、どっちでも良いです(笑)

ただこれだけだとあまりにも物寂しすぎるのでもう少し続けますね(笑)

 

【こんな人に読んでほしい!】

・語学の勉強などで辞書を使っている人

etc…

 

☆目次☆

1. どっちにしようか迷っている場合

2. それぞれのメリット

3. それぞれのデメリット

4. まとめ

 

1. どっちにしようか迷っている場合

どっちでも良いとはいえ、どっちにしようか決められないという方もいるかもしれないので、そのような場合は電子辞書をオススメします。

 

電子辞書の方が持ち運びが楽である上に音声も付いているので、読めない英単語の発音を確認することなどにも使えます。

私が中高生だった頃はそれほど電子辞書が普及していなかったので、紙の辞書が当たり前の時代でした。そのためなのか、大学生の時、電子辞書を使っていたら「紙の辞書を使いなさい」と何度か言われましたね。

 

しかし、電子辞書も紙の辞書もちゃんと使っていればそんなに大した違いは無いです。

 

電子辞書には広辞苑や英和・和英など、複数の種類の辞書が備わっているので非常にオススメです。

 

 

2. それぞれのメリット

 

⑴ 電子辞書のメリット

・持ち運びに便利

・音声機能で知らない単語の読み方を確認できる

・検索したらすぐ結果が出るので、調べるのに時間がかからない

・履歴の機能を使えば、一度調べた単語はすぐ再検索できる

漢検TOEICなどの学習コンテンツがあるため、勉強にも活用できる

 

⑵ 紙の辞書のメリット

・1つの単語を調べるとその周りにある単語も視界に入るので、ついでに学ぶことができる

 

……私の思いつく限りではこれだけです(笑)

 

私が電子辞書を薦める理由は、このメリットの数を比較すれば一目瞭然だと思います(笑)

 

 

3. それぞれのデメリット

 

⑴ 電子辞書のデメリット

・値段が高い

・電池が切れたら使えなくなる

・電子機器なので寿命がある

 

⑵ 紙の辞書のデメリット

・持ち運びが不便

・発音記号が読めない人は正しい発音が分からない

・電子辞書に比べて、単語を調べる際に時間がかかる

 

 

4. まとめ

どっちにしようか迷っている人は電子辞書を使おう!

 

Fin.